「POINT Phone select」は2022年3月31日をもってサービスの提供を終了させていただきました。
詳しくは こちらをご確認ください。
|
 |
|
|
|
 |
|
|
|
TOP
→ IP電話のセットアップ → ネットワーク設定 |
|
|
|
※ ここでは WindowsXP Home Edition Version 2002 を使って説明しております。
※ お客さまのパソコン環境により、画面表示が異なる事がございますのでご注意ください。
※ その他のOSをお使いの場合は、IP電話対応機器に同梱の「つなぎかたガイド」をご覧ください。 |
|
|
|
 |
|
|
|
【1】パソコンを起動し、【スタート】→【コントロールパネル】の順に開きます。 |
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
【2】[ コントロールパネル ]が表示されます。
【作業する分野を選びます】の項目から【ネットワークとインターネット接続】を選択します。 |
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
【3】[ ネットワークとインターネット接続 ]が表示されます。
【コントロールパネルを選んで実行します】の項目から
【ネットワーク接続】を選択します。 |
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
【4】[ ネットワーク接続 ]が表示されます。
【LANまたは高速インターネット】の項目から【ローカルエリア接続】というアイコンの状態が「有効」になっているのを確認し、右クリックでメニューを開き、【プロパティ(R)】を選択します。 |
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
【5】[ ローカルエリア接続のプロパティ ]の【全般】タブが表示されます。
画面中央【この接続は次の項目を 使用します(O)】の項目から【インターネットプロトコル(TCP/IP)】を選択し、【プロパティ(R)】 をクリックします。 |
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
【6】[ インターネットプロトコル(TCP/IP)のプロパティ ]の【全般】タブが表示されます。 【IPアドレスを自動的に取得する】・【DNSサーバーのアドレスを自動的に取得する】をそれぞれ選択し、【OK】ボタンをクリックします。 |
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
【7】[ ローカルエリア接続のプロパティ ]に戻りましたら、【OK】ボタンで閉じます。 |
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
【8】[ スタート ]→【ファイル名を指定して実行】の順に開きます。 |
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
【9】[ ファイル名を指定して実行 ]が表示されます。 【名前(O)】の枠内に「cmd」と入力し、【OK】ボタンをクリックします。 |
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
【10】[ コマンドプロンプト ]が表示されます。
カーソル部分に「ipconfig」と入力し、エンターキーを押します。 |
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
【11】現在パソコンに割り当てられているIPアドレスが表示されます。
以下のようになっていれば正常です。
・IP Address・・・192.168.0.2(※)
・Subnet Mask・・・255.255.255.0
・Default Gateway・・・192.168.0.1
※末尾の数字が2以外の場合もあります。 |
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
【13】カーソル部分に「exit」と入力し、エンターキーを押すと 画面が閉じます。 |
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
以上でネットワーク設定は完了です。
引き続き、IP電話アダプター/IP電話対応ADSLモデムの設定へ進んでください。 |
|
|
 |
|
|
|
|
|
 |
 |
 |
 |